資産運用学科
収支・節税・事業継承 不動産オーナーの資産を残す
この学科で学べること
「資産運用学科」では、オーナー事例をもとに
不動産経営でのお金の流れや、財務諸表を読み込む知識を学びます。
科目
- ◎不動産運用 (収支計画・リスク回避)
- ◎事業承継 (資産を受け継ぐこと)
- ◎相続税 (分割や納税について)
- ◎税金対策 (法人税・所得税・固定資産税)
「資産運用学科」の学びが、 現金を残すことに役立ちます


相続した土地の活用方法を探しているオーナー。
成功するのは、どちらでしょうか?
- 「REIBS」で
学んだ場合 - 学んで
いない場合
「REIBS」で学ぶと・・・
長い目で見ると、
わざわざ借り入れをしなくても
現金が手元に残る方法を
自分で考え、選ぶことができた!
知識がないと・・・
業者の提案の良し悪しを
判断するのが難しく、頼りきりに。
結果、ベストな選択を
見逃して損をしてしまう・・・
利益を守る資産運用を学ぼう 「REIBS」ならではの学び方
実践をしっかり行い、
結果を出せる
不動産経営オーナーになる
-
1. 授業
-
2. フィールドワーク
-
3. 発表
実践をしっかり行い、結果を出せる
不動産経営オーナーになる
REIBSでは、座学の授業で学ぶだけではなく、
フィールドワークを交えて、チームで実際の物件を見に行って調査分析をし、
さらに学びを生かして発表する場を設けています。
実践型で学ぶからこそ、卒業後もしっかりと結果を出すことができます。